こんにちは、アピカルKihoです🌿
7月〜8月にかけて開催した3週間のサマーキャンプが、無事に終了しました🌈
今年は合計17名の子どもたちが参加してくれて、毎週メンバーが変わる中でも、どの週も笑顔とチャレンジにあふれていました!
🔹 1週目
「まずは英語でやってみる」への第一歩
英語を話すのが恥ずかしい子が多めのグループでしたが、3日間で「My turn, please!」「I want to play!」など自分から英語を使う姿がたくさん見られました🌱

サマーデイキャンプ2日目!
フォニックスゲームで英単語14個読めた✨
背中にアルファベットを書いて体でも音を覚える!
1日でびっくりする成長👏
「伝えたい」気持ちが英語力に!
🔸 2週目
「伝わる・読める」が自信に変わる週
フォニックスや音読を通して“伝える喜び”を経験し、「これって英語でなんて言うの?」と自発的に質問する姿も👏

サマーキャンプ2週目の最終日!
ベジファームさんで🍕ピザづくり & 🏊♀️プール!
なんと…
プールに入りながら本を読む子も!
でもね、Kihoが一番感動したのは…1日目も2日目も開かなかった英語の本を、最終日に6人全員で読み切ったこと!
「英語を知る」じゃなて、
英語を「使う」をちゃんとやりきった3日間!
年長さん〜小2とは思えない集中力とやさしさでした!
🔹 3週目
「自然と英語で会話」が当たり前に
ランチタイムもアクティビティも英語が飛び交い、「このまま海外に行けるかも!」と感じるほど。
毎週ぐんぐん伸びる子どもたちに改めて感動しました✨ 🌟

アピカル サマーキャンプ最終週スタート!
英語の土台ができたみんなが、3日間「考える力」を育てるチャレンジ✨
初日から6時間、英語でチャレンジしました👏👏
キャンプで体験したこと
✅毎日2時間のフォニックスレッスン
✅プール作り
✅英語絵本の音読&自作
✅ピザ作り(異文化体験&食育)
✅立体パズルのチームチャレンジ 🍴
✅ランチとおやつも楽しみのひとつ!
✅ランチ:タコライス/ベイクドポテト/ピザ🍕
✅おやつ:フルーツポプシクル/ソーダグミ/スイカ🍉 🌱
Kihoが感じたこと
「Hint, please!」「My turn, please!」
「Can I try?」「You first, please!」
毎日自然と口から出る英語フレーズに、胸が熱くなりました。
環境を整えれば、初心者も上級者も関係なく、自ら“英語でやってみる”を選んでくれるのだと実感した3週間でした✨ 🎉